エンジンオイル選定と経費の話4

こんにちは。社長の田中です。

前回に引き続き、オイルの話です。

良いエンジンオイル(グループ4以上)ですが、これは性能は素晴らしいでしょうね。

きちんと定期的にオイル交換していればスラッジなんかどこ吹く風らしいです。

しかしそこでまた揉める原因がここにあります。

スラッジという言葉はかなり広義に使われています。

下記のようにエンジン内部がスラッジで真っ黒になっているのは問題外です。

全くオイル交換していない

どうやら良いオイルを使うように勧めていらっしゃる方は下記の状態もダメらしいです。

キツネ色は普通

このキツネ色の部分はオイル焼けで、広義の意味ではスラッジがあると言うようです。

グループ3オイルを使う一般的なエンジンは

定期交換していてもこの状態になることも多いようですが、すぐに大きな問題が出るわけではありません。

でもこれじゃいけないと言われるわけで、常に下記の洗浄後の状態じゃないとダメらしいです。

要は金属の色が出ていないということはスラッジがついていますから故障の原因になるかもしれませんよ、という主張です。

もちろん間違っていないと思いますし、常にそうできたらどれだけ良いか・・・

その為には、グループ4以上のオイルを定期交換することを考えるべきでしょう。

しかしそのコストと費用対効果はどうでしょうか。

次回は費用と効果を考えます。

よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です